news ニュース

専務の今気になること。。。Vol.5

現在ファン・ライフカンパニーでは、この地域で末永く愛され、選ばれる企業となるために次3つのことを重点ポイントとして様々な角度から試行錯誤を繰り返し、具現化できるようすすめております。

 

一つ目は、家を作ることの本当の意味を理解し、お客様に伝えることです。

これは、『住育』という観点から、家づくりを考えることです。家は住まうひとの『パワースポット』でなければならないという観点です。

二つ目は、我々がご提案する素材や商品が本当に我々スタッフが心から自信をもってお勧めできるものなのか。その理由は何か?を突き詰めて腹に落とすことです。

そして最後の三つ目は、我々の階差はやご提案する家がこの地域社会そして地球環境に貢献しているか?そのための行動をしているのか?ということです。

 

要は、近江商人の教え 三方よし(スタッフ・会社、お客様、地域社会)の考えです。

 

この3つが備わったときに必ずこの地域から必要とされる会社になると信じ、来春をめどにその思いを形にし皆様にお伝えできるように準備をしております。

今年も残りわずかとなりました。

皆様にとって来年が今年以上に幸多き年となることを祈念しております。

そして、来年もファン・ライフカンパニーをどうぞよろしくお願い申し上げます。

学童訪問ワークショップ✂

先日沼田市内にある、学童さんに訪問ワークショップをさせていただきました!

今回は和紙ランタン作り💛

 

子供たちと楽しくわいわい話しながら、作ることができました!🌟

ありがとうございました。

今年最後の農福マーケットありがとうございました🌟

今年度最後になるやさいの杜さまでのイベントに参加させていただきました♪

 

今回は新年へ向けて、クロスでつくるポチ袋ワークショップをさせていただきました!

 

 

たくさんの柄のクロスに『え~こんな可愛い柄のクロスがあるんだ!』という声をいただき、すごく柄に迷いながら作っているかたもいました。

小さいお子様には少し難しいワークショップでしたが、楽しんでいただけてよかったです♪

来年もイベントに参加したり、またお知らせさせていただきますが、1月から善桂寺のモデルルームでもやらせていただきますので、よろしくお願い致します!

クリスマス寄り道マルシェありがとうございました🌟

クリスマス寄り道マルシェありがとうございました(^^♪

 

今回もたくさんの方々にご協力していただき、たくさんのお客様にご来場いただきました🎄🌟

まったり心あたたまるマルシェになりました♪