~ポリ袋調理法~
知っていると、いざという時に役立ちます。
ライフラインが止まった時に温かいものを食べられること、心身共に大切なこと。
普段、家庭に置いている食材で簡単に作ることができます。
自治体などでも講習会が開かれていたり、「パッククッキング」と検索すれば動画もありますが、実際自分でやってみることで気付くことも多いです。
家族の好みやライフスタイルに合わせて、食材をアレンジしたり、備蓄品を見直すきっかけにもなります。
自然災害が少なく防災意識が低いと言われている群馬県ですが、震災時には停電が続いたり、数年前は大雪で物流がストップしたこともありました。
参加者の皆さんで、防災の備えなども共有しませんか?
【内容】
実際にポリ袋を使用して、子どもにも好評な以下メニュー(予定)のパッククッキングを行い、試食します。
・コーンごはん
・サバのハヤシライス風
・切干大根
・ジャムの蒸しパン
・レーズン蒸しパン
調理のポイントやアレンジ法、ポリ袋の耐熱性や安全性についてもお話しします。
日時:2022/3/5(土)1部 10:00~ 2部 14:00~
場所:ファン・ライフカンパニー 善桂寺モデルハウス
参加費:1000円
お問合せ:0278-24-8518