blog 社長のブログ

悪いインフレ

4月より様々な物が値上げすると報道がされています。10%、15%、20%・・・今までは考えられないUP率ですね。反面、所得があがるといった話は全く聞こえてきません。私はこの様なインフレの状態を「悪いインフレ」と呼んでいます。

 

建築業界においても同様の現象として、資材コストが軒並み上昇しています。しかも建物を構成する主要な資材がUPしているのだから、手の打ちようがありません。建築を希望するオーナー様の借入限度額や支払い能力がインフレに追い付かなくなる日は、それほど遠くないと思っています。欲しくも手にいれられない・・・そんな現実がまさに起きつつあります。

 

世界情勢も混沌してきました。原油価格の高騰、ロシアのデフォルト、世界同時株安・・・考えればキリがないほど不安要素が山積みになっています。たった一人の独裁者の暴挙が世界を巻き込むほどに、今の世界は緊密に結びついていると言えます。

 

さて「悪いインフレ」の打開策ですが・・・正直、まったく打つ手を思いつきません。僅かな亀裂がバブル崩壊、リーマンショックを上回る惨事に発展するような予感がします。昨今のコロナ過で弱り切った状態ならば、歴史に類を見ない惨劇が起きてもまったく不思議ではありません。

 

私たちに今できる一番の予防策は身の丈に合わせた生活なのかもしれません。モノが豊かになった社会で、身の丈にあわせた生活から人類が乖離しているのかもしれません。今一度身の回りを整理して、心の豊かさへの探求が必要な時代なのかもしれません。小さな喜びを感じられる生活、それを具現化する家・・・そんな原点に立ち返って、小さくても機能的で快適な家づくりに向き合ってみようと思います。

 

4月に新たなコンセプト住宅のリリースを予定しております。是非ともお楽しみに。