みんなでド緊張💦
2022.05.23
スタッフブログ
職場に心を…
昨日、倫理法人会主催の《活力朝礼コンクール》に参加しました^ ^
普段朝礼でも距離や場所が離れていると今やzoomで朝礼もありですが、やはりその場、そこにいる空気感が大切なことに気付く機会を与えて頂きました。
そして何よりコンクールに出場すると決めた時から
メンバーで時間を作り練習をする…。
心合わせ、気持ちを一つに…
短時間で仕事以外で集まる
あれ、練習を重ねるごとに盛り上がっていく
そしてメンバーの心の中に目標が生まれ
“どうせやるなら…優勝を”なんて思いになり
各自の特徴や、苦手を克服する機会となったことを感じました。
上司、部下の立場であっても緊張は誰でもするその緊張感は自分の緊張を相手に写し出しているということも味わえました。
コンクールの会場で観覧席で、出場者の発表を見ている場所といざ90センチくらいの1段高いステージに上り立場を変えただけで、ど緊張。
メンバー全員に眩しすぎるぐらいのスポットライトが当たり立場を超えて同じ緊張を味わうことや、同じ経験をし相手の立場を実感出来た機会でした。
また視座を変えて観ている角度や、観ている位置を変えその場に立って見える景色はそれぞれの経験に。物事の見方を変えるだけで、立場の違い相手のことがわかる。良い経験をさせて頂きました。
関連記事
-
断熱リノベ 経過報告
-
沼田の町を原付ツーリング!群馬県/沼田市/川場村
-
高性能規格住宅販売をスタートします
-
母とたんばらラベンダーパークへ/群馬県沼田市/沼田市観光
-
みなかみ町 リノベーション第2期スタートしました
-
4年ぶりの沼田まつり
-
みなかみ町・築58年家のリノベーションが始まりました
-
日本の住宅性能レベルと家づくりの今後を改めて考える
-
ゆきえちゃんちのマルシェIN木工部
-
わが社の使命
最新記事
- 09月27日 断熱リノベ 経過報告
- 09月27日 沼田の町を原付ツーリング!群馬県/沼田市/川場村
- 09月08日 高性能規格住宅販売をスタートします
- 09月06日 母とたんばらラベンダーパークへ/群馬県沼田市/沼田市観光
- 08月23日 みなかみ町 リノベーション第2期スタートしました
アーカイブ
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (10)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (12)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)