blog 社長のブログ

本に巡り合う

目的意識を持って本屋へ行き、お目当ての本にたどり着く・・・
こんな時は、ページ数やコスト等、少し高めのハードルでもチャレンジすることに満足感を覚えたりするものです。
何の気なしに本屋に行き、インスピレーションで購入した本は、意外とヒットする確率が高く感じます。
この場合は、読みやすさや手軽さ等、気楽に読めていることが原因かもしれません。
土曜日の夜にぶらりと本屋へ行き、翌日に読む本を探していたところ・・・
「チーズはどこへ消えた?」に巡り合いました。
2000年に発表され、87回の増版をされている超ベストセラーなのに、これまで全く巡り合うことのなかった本だったのです。
「おーい、僕を読んでおくれよ」・・・そんな声は聞こえませんでしたが、ポップな絵表紙と読みやすさに惹かれて購入を即決です。日曜日の午後、予定していた資料作成を一通り終えてゆっくりと読書の時間。
「チーズはどこへ消えた?」のスタートです。
擬人化された主人公たちの行動の中に、人生における教訓が織り込まれており、自分の過去や現在のあり方を振り返りながら読み進むことができ、久し振りに出会った、他人へ薦めたい作品でした。
皆さんも人生の糧になる素敵な本に出会えると良いですね。