blog 社長のブログ

令和時代のビジネス

令和元年も残り僅か・・・、皆さんにとってはどの様な年だったでしょうか?

私は新しいビジネス展開の幕開けと感じています。

働き方改革に始まり、ITやAIの急速な発達、5G(高速通信)の始まり・・・、令和はビジネスのあり方が大きく変わる時代になります。

 

テスラモーターズは販売店を閉鎖して、インターネット販売を中心とした営業マン不要のビジネスモデルを目指しています。これが成功するのか?・・・。間違いないなく成功するでしょう。ファストフードやファストファッションに慣れた消費者にとって、「お手軽」感覚こそ重要なニーズです。接客や契約といったわずらわしさは5Gの発達により画面越しに済ませることができます。

 

私は、全ての業界における営業や経営の形が変わると考えています。

最近では通信による営業活動を推進するテレビCMが多くみられます。働き方改革の導入により効率的な活動が求められ、移動時間すら制限する傾向にあるのだと想像できます。

更なる効率化が進めば、IAによる決断や判断が導入され、迅速な情報処理の重要性が増すことになります。せめて最終的な経営判断だけは社長が行えるような環境が残っていれば良いのですが・・・。

 

時代の流れと共に様々な進化は当然だと理解はしていますが、現在が大きな分岐点であると感じています。この分岐点に気付いた人々の未来、気付かない人々の未来・・・、ここに大きな差が生じる可能性があります。

 

私は令和を「試される時代」と認識しています。

人も企業も試される中で淘汰が進み、必要なものだけが残る選択が行われています。

常に中長期的スパンでビジネスを捉え、少し未来のビジョンを持っている企業だが生き残る社会が訪れているのです。

私は日々【想像と創造】を繰り返して、令和の時代を悠々と生きていく企業を目指す所存です。

 

本年も多くの皆様から沢山の【Fun】をお届けする機会を頂きました。

これからも皆様の想いを形に出来るよう、全社員の学びを忘れずに、楽しい未来を共に築けるよう精進してまいります。変わらぬご支援をお願い致します。

皆様の来年が良い年になりますよう御祈念申し上げます。