blog 社長のブログ

今、考えること

以前から建築現場におけるIT化の方法を模索していました。

建築現場は高齢化も進み、アナログ的要素が強い作業環境の中で、どの様にIT化を進めていけば良いか?・・・悩みの一つではありました。

 

限られた資源(予算・人員・スケジュール・環境)で高いクオリティーを提供できる管理体制こそ本物のサービスであると考えておりますし、これを具現化出来ない企業の淘汰は益々進むであろうと考えています。

 

当社においても今月より現場管理ソフトを遅まきながら活用していくことになりました。
リアルタイムで工程管理や作業指示を行い、前後の業者間の情報共有を密にすることで高いクオリティーとサービスを拡充させる狙いです。

コロナ禍の中で想像力を働かせ、社会ニーズに合わせた変化を進めることは、今、経営者が最優先に行うべき仕事だと実感しています。どんな状況であってもお客様目線を大切にすると共に私たちの理念や使命を実践する姿勢を忘れてはなりません。

ファンライフカンパニー・住間計画は、こんな時こそ「楽しさ」と「厳しさ」を忘れずに、皆様に喜んでいただける企業づくり・現場づくりを進めていきます。
お休みしていたイベントも再開致しますので、再びお会いできる機会を楽しみにしております。