こんにちは。
もうすぐゴールデンウイークですね。
新緑がきれいで過ごしやすいこの季節は外にお出かけしたいですね。
っといっても今年もコロナの影響で地域によっては緊急事態宣言。。。。
一年で一番いい季節にお出かけが出来ないのはストレスですよね。
おうち時間が増えて家にいる時間が長くなっている今
家の中の居心地をよくしたいですよね。
5月.6月と季節の変わり目で体調の変化や免疫力の低下を防ぐ
簡単リフォームがあります。
畳の表替えです。
今やコンパクトに使える置き畳もあります。
また畳の素材に使われているイ草のにおいは、
免疫アップ
集中力アップ
癒し
などと効果があるようです。
畳の表替えは一部屋分であれば、朝畳を引き下げてその日の夕方には新しい畳を
納めることができます。
畳を入れ替えただけでもお部屋の雰囲気もガラリと変化しますし、
快適におうち時間を過ごすこともできるかと思います。
また、和紙畳と言って和紙を防汚加工したものもあります。
こちらは
カビ・ダニの派発生を防ぐ効果
日焼けによる変色が少なく美しさを長持ちさせてくれます。
また、イ草に比べて3倍の耐久性があるようです。(摩擦による擦れなど。)
防汚加工がしてあるので撥水効果あり、汚れが付きにくいようです。
用途や、効果によって必要なプチリフォームをしてみてはいかがでしょうか?
ファンライフでも畳替えのご用命を承っております。